フォトグラファーの方へ

当サイトの目的と、ご協力のお願い

当サイトの運営・管理を行っております、デザインシンフォニーの相田です。お越し頂きありがとうございました。

当Webサイトは、Googleマップ、Googleストリートビューにて「一般公開」頂いている、山岳パノラマ写真を分かりやすくまとめ、多くの登山愛好家、パノラマ写真ファンの方の楽しみの場となるように企画されました。

もちろん全ては山岳フォトグラファーの方の作品あっての当サイトであり、フォトグラファーの皆様の現地撮影とGoogleストリートビューへの投稿という、努力の結果によって成り立っております。願わくばフォトグラファーの方にとって、山岳パノラマ写真の発表の場の1つとして、ご活用いただけることを願っております。

しかしながら、もしこのような形での公開を望まないという方がいらっしゃいましたら、なるべくすみやかに、当Webサイトからの削除等のきちんとした対応をとらせて頂きたいと考えております。可能な範囲で調べて連絡がとれたフォトグラファーの方には、目下個別にご案内をさせて頂いている最中ですが、連絡が行き届かなかった方もあり、もしご不快な思いをさせたら申し訳ありません。

フォトグラファーの皆様におかれましても、当Webサイトが山岳パノラマ写真を楽しみにしている、多くの登山愛好家の方の楽しみの場となるように、ご協力をいただければ幸いでございます。

また、当方としても、そのような場となるよう、当サイトを維持管理していきたいと考えておりますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

広告の掲載について

当サイトの運営・維持管理のため、サイト内に広告を配置しております。

(広告=クリックすると、直接スポンサーの運営するページに移動するバナー広告を指します)

しかし当然のことながら、一般のフォトグラファーの方のパノラマ写真のページには権利上、道義上の理由で上記広告は配置しておりません。


新規写真の掲載および、フォトグラファーコメントについて

ご自身の山岳パノラマ写真について、新規にGoogleストリートビューに掲載された際は、当方にご一報をいただければ、当サイトでも掲載させて頂きたく思います。

また、パノラマ写真について、苦労話やエピソードなど、「一言コメント」を送っていただければ、当該ページに掲載させて頂きたく思います(200字以内目安でお願いします)。お手数でも各ページ毎に設置されたお問い合わせフォームから(ページ毎に個別に)ご連絡をお願いいたします。

 

その他ご連絡・ご注意事項

(1)当Webサイトでは、Googleストリートビューで一般公開されている、山岳パノラマ写真をまとめて掲載しておりますが、全ての山岳パノラマ写真が掲載されるものではございません。

以下に該当する山岳パノラマ写真は、掲載を見合わせております。

・GoogleAPI等のシステム上の理由で、経度・緯度情報からでは正確にパノラマ写真の取得ができない場合があり、その際は掲載ができません(現在、原因不明です)。

・人物の顔が映り込んでいる等、プライバシー、肖像権侵害などの可能性がある場合

・霧や、森林に覆われている等で、展望が著しく良くない場合

・山頂からの写真以外の山岳パノラマ写真の場合(将来的に変更の可能性があります)。

・その他、当方が不適切と判断する場合

(2)その他注意事項

・GoogleMAPや、APIのバージョンアップ等によるシステム変更、より高品質なパノラマ写真の掲載など、諸藩の事情により、予告なくパノラマ写真の掲載変更や削除を行う場合があります。予めご了承ください。

・全ての山岳パノラマ写真が掲載できるわけではありません。掲載できなかった場合の理由については、可能な範囲でお伝えいたします。